12月27日の加計呂麻島の思い出
投稿日:
\ 梅雨明けの須子茂(すこも)集落写真 /
今年、いろいろと人との縁を繋いでくれた須子茂集落。梅雨明けの島中が輝いている季節の景色です。
背筋の伸びるようなキリッとした雰囲気の集落内の雰囲気や、夕離れ、須子茂離れなど無人島を望む海沿いの道はとっても気持ちいいですよ~。
※年末年始は、「来年こそ加計呂麻島に行きたくなる」をキーワードに、2015年に撮影したきらめき写真をアップしています。今年もたくさんの星空を見る事ができました。#加計呂麻島 #野見山 #星空 #stardust #カケロマの2016年を振り返る
今年は実久でモズクフィーバーが起こりました。#実久 #加計呂麻島 #カケロマの2016年を振り返る
古仁屋のきゅら島交流館のカウンターに、瀬戸内町の動植物や名物が満載なパネルが出来てましたよー。いろんなキャラがいますので探すのも楽しい♪ #奄美大島 #加計呂麻島 #カケロマ #amami #kakeroma #きゅら島交流館
そういえば、トックリキワタ、咲く気配が全然なかったなぁ…ピンクの花が少しだけ。 #奄美大島 #加計呂麻島 #カケロマ #amami #kakeroma #トックリキワタ
この記事は加計呂麻島の思い出の記事です。同じ時期にはこんな風景・景色が広がるというイメージをしていただくためにアーカイブ投稿しています。